【Branch公式LINE】はこちら友だち追加

友達ができない小学生の子ども。今はオンラインで見つけることができる。

発達障害や不登校の子どもが集まるBranchオンラインフリースクールでは、必ず最初にお困りごとを保護者の方にお聞きするのですが「話せる友人がいない」「友達がいない」「家族以外とのコミュニケーションがない」という相談を受けることが多々あります。

今回は一般的な「こうすると良いのではないか」という記事ではなく、Branchならではの視点で記事を書いていきたいと思います。

目次

そもそも友だち作りは急がなくてもいい

保護者の方々は自分の子どもに友だちが全くいないと心配になります。
ただ、友だち作りは急がなくても良いです。

  1. 今のコミュニティ内(学校など)だと共通の趣味を持つ人がいなくて仲良くなりづらいが、好きなものや趣味が似ているコミュニティだと会話ができている
  2. そもそも1人で黙々と遊んだり学ぶのが好き

上記のような理由があって友だちを作っていない可能性もあります。

同じ年代であることと同じ地域に住んでいることを基準に学校は子どもを集めますが、多様なソースから情報を仕入れている今の子どもたちは好きなことや趣味がバラバラです。

私たち親の世代は、同じ雑誌や同じテレビ番組を見ている率が高かったですが、今の子どもたちは同じ「YouTube好き」だったとしても、見ているチャンネルはバラバラだったりします。TVを家でずっと見ている子もいれば、全く見ない子もいます。メディアは全く見ずにずっとゲームをしている子もいれば、デジタルに全く触れない子もいます。

今の子どもたちは、昔と比較して同地域内同学年内の子同士で共通の話題を探すのが難しい世代だと言えます。

「学校で友達ができないだけ」だったりしませんか?

学校のような巨大なコミュニティの中での交流が苦手でも、好きなことだったり共通の趣味がある子同士だったら話せたり遊べたりすることがあります。

あくまでも学校というのは、住んでいる場所と年齢で集まっているだけですので、性格的に遊びやすかったり、自分の遊びたいことを遊べる子が必ずいるわけではないです。

Branchでは

  • 学校では友だちができなかったが、共通の話題があれば友だちができた
  • 学校生活では人間不信になり家族以外とコミュニケーションを取れなくなったが、共通の好きなことを通じて他の子と話せるようになった

という事例が多々あります。

オンラインで友達を作ることもできる

更に、コロナ以降は家から出ることのできない日々が続いたこともあり家庭のオンライン化も進み、オンラインで友だちを作る機会も増えてきました。

Branchオンラインフリースクールの利用者さんからは下記のような声を頂いています。

「息子とオンラインフリースクールでつながった友だちたちを見ていると、好きな物を突きつめたいオタク同士が繋がり共有することで自己肯定感が高まっているのだなぁと感じます。また、昔はボイスチャットが苦手でしたが、オンラインフリースクールを通じて慣れてきた様子で、コミュニケーションスキルは確実に上がっていると感じます。」

「息子は、Branchで同年代の子と『どう話したら良いか』の練習ができています。
オンラインフリースクールでのやり取りの経験のお陰でリアルのフリースクールでも友達ができました。」

場所をオンラインに移動すると、場所が関係なくなる分「共通の話題を持った子ども」が見つかりやすくなります。

無理にリアルで友だちができなかったとしても、オンラインで探す方法もあります。

発達障害や不登校の子の「友だちができる。安心できる居場所」とは?

Branchでも1つの解決策として、不登校・発達障害があるお子さま向けの「学校外で友だちができる」オンラインフリースクールを運営していて、以下のような特徴があります。

  1. 「不登校」や「発達障害」で悩まれている保護者の方達がなんでも自由に悩みや困りごとを相談できる安心できるコミュニティや、家族以外の人との関わりが減ってしまった不登校のお子さま達が自分の「好きなこと」をきっかけに安心できる居場所や、友達ができるようなサービス。
  2. NHKや日テレなど多くのメディアにも紹介され、本田秀夫先生との対談や、厚生労働省のイベントの登壇実績もあり、サービス継続率は約95%以上。
  3. 小学校低学年のお子さまはもちろん、どんな子でも楽しく参加できるようにスタッフがお子さま一人ひとりに寄り添ったサポートを徹底。

もっと詳しく知りたい 》

Branchオンラインフリースクールは1ヶ月無料体験ができるので、ご利用を迷われている方は一度お気軽に無料面談予約をお申し込みください。

「学校外で友だちができる」Branchオンラインフリースクール

Branchでは他にもこのような記事を書いています。

オンラインコミュニティで学べるソーシャルスキルトレーニング(SST)
発達障害の子どもの人間関係、親はどこまで介入すべき?発達特性別に考える
意外と気づかない「子どもの好きを伸ばす」のに邪魔してしまうもの
お子さんが「教室にいられない」ことはありましたか?-Branch保護者アンケート
令和時代の親子の価値観の違い:親と子のデジタル・ディバイド

【Branch公式LINE】役立つ子育て情報を配信中!

不登校・発達障害がある子向け

Branchコミュニティ

Branchで解決できること

 研修を受け、発達障害の特性にも理解があるスタッフが献身的にサポート

 自分の「好き」から 遊べるイベントが盛り沢山

 特性に沿ったお子さまのサポート方法をスタッフが一緒に考案します

よかったらシェアお願いします!

ライター/著者プロフイール

中里 祐次のアバター 中里 祐次 代表取締役

Branch代表。早稲田大学卒業後、㈱サイバーエージェント入社。子会社の役員など約7年勤めた後にサイバーエージェントから投資を受ける形で独立。自分の子どもがレゴが好きで、東大レゴ部の方に会いに行った時に目をキラキラさせていたのを見てこのサービスを思いつきました。好きなことは、漫画やアニメを見ること、音楽を聞くこと、サウナ、トレイルランニング、かなり多趣味です。Branchの子どもたちに鍛えられて子どもが好きな遊びはたいていできるようになりました。

会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


目次