「発達障害」に関する記事一覧– category –
発達障害に関しての専門家へのインタビュー記事や、Branchの保護者さんたちがどのように困ったことなどを解決してきたかなどがまとまっている記事カテゴリーです。
-
発達障害
なぜ今、Branchなのか?サービス運営の背景と利用者の声(Branch代表中里が執筆)
こんにちは。不登校や発達障害のお子さんと保護者さんのための居場所、Branchコミュニティの中里です。 今回は「Branchがなぜ今このようなサービスを運営しているか」ということと「利用してくださってる方がどのような点が良いと思って利用してくださって... -
発達障害
「今まで学校に全く行っていない。だけど学校生活を送ってみたい」「オレ幸せだよ、生まれてきて嬉しい」など、Branch利用後のお子さんとご家庭の変化
Branchの利用前と利用後でお子さまとご家庭にどのように変化があったか、保護者さまからのアンケートを元にまとめました。利用前のものはサービス利用前にアンケートを送付して回答、利用後は利用開始から半年以上経った方にアンケートを送付して回答頂い... -
発達障害
【保護者さんインタビュー】 息子は野球を知って、〈人〉と出会った――好きを追い続けた先で見つけた新しい景色
こんにちは。不登校や発達障害のお子さんと保護者さんのための居場所、Branchコミュニティ、保護者ライターのしましまです。今回は、保護者さんインタビューです。数年にわたってBranchを利用している現在小学校6年生のSくんが、「好き」を通じて人間関係... -
発達障害
不登校、発達障害の子どもと考える「防災」 福祉避難所編
こんにちは。不登校や発達障害のお子さんと保護者さんのための居場所、Branchコミュニティを利用している、保護者ライターのタカハシです。 不安を感じやすかったり、ふだんと違うことが苦手だったりするお子さんのいるご家庭にとっての「防災」を考えるシ... -
発達障害
学校が合わなかった息子が「好き」をとことん追求した5年で得た宝物ーフリースクールBranch room体験記
こんにちは。不登校や発達障害のお子さんと保護者さんのための居場所、Branchコミュニティ、保護者ライターのしましまです。我が家の小学5年生の息子は、小学1年生のころから月に2回、代官山にあるフリースクール「Branch room」に通っています。Branch ro... -
発達障害
不登校、発達障害の子どもと考える「防災」 事前準備編
こんにちは。不登校や発達障害のお子さんと保護者さんのための居場所、Branchコミュニティを利用している、保護者ライターのタカハシです。 2024年の幕開けは、大きな災害や事故が続き、つらく悲しいものとなってしまいました。 不安を感じやすかったり、... -
発達障害
【実例あり】子どもが支援級を勧められたらどうすればいい?学級選びのポイントや将来の進路について
こんにちは。不登校や発達障害のお子さんと保護者さんのための居場所、Branchコミュニティを利用しています、保護者ライターのしましまです。 子どもが特別支援学級(支援級)を勧められたとき、多くの保護者の方は戸惑い、悩みます。私もその一人でした。... -
発達障害
「実家への帰省、どうしてる?」不登校・発達障害の子どもも無理なくお正月を過ごすための工夫や選択ーBranch利用者の体験談
こんにちは。不登校や発達障害のお子さんと保護者さんのための居場所、Branchコミュニティを利用している、保護者ライターのみっちーです。 今年もあっという間に年末ですね。この時期は一般的に「新しい年に向けて、気持ちを新たにする」といった感じで、... -
発達障害
算数・数学の苦手と「算数障害」:困り感の原因を知り、保護者にできることを考える
「算数・数学が苦手」 しばしば耳にする言い回しですが、一方で「得意」「苦手」の程度の違いに収まらないほどに、算数・数学に大きな困り感を抱えている子もいます。 そうした子どもたちは、「算数障害」に該当するかもしれません。この場合、先天的な脳... -
発達障害
「プリント・ディスアビリティ(印刷物障害)」を知っていますか?紙だけではなくデジタルも活用し、多様なコミュニケーション方法を
「プリント・ディスアビリティ(印刷物障害)」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 その名の通り、印刷物を読むことが困難な状態をあらわし、学習や読書のみならず、公共交通機関の情報や災害情報の取得など、さまざまな場面に関わるものです。 こ...