【Branch公式LINE】はこちら友だち追加

学校復帰みんなどう考えてる?不登校児の子育て

不登校のお子さんを持つ保護者の方が頭の片隅に常に考えてしまうのが「学校復帰」について。
今回はBranchの保護者さんに学校復帰についてアンケートを取りましたので、そちらの内容になります。

目次

どの程度学校復帰について考えていますか?もしくは過去の考えや葛藤の変遷を教えてください。

  • 考えているが、現状先生に会いに行く・遊びに行く感覚で少しだけ学校に行くのは続いているが、いつまで続ければいいのか勉強に向くのか不安がある。
  • とくに考えていません。今年度赴任してきた支援級の先生が放課後登校を提案してくださり、月1〜2回やってみようと話が進んでおり、今は一回目が終わったところです。息子はジェンガやウノ、娘はおままごとや工作を楽しみました。 子どもたちはまだ、一日のほとんどを自由に遊んで過ごしたい様子です。やりたくないことをやったり、休み時間が15分だけなどの生活に折り合いをつけるのが難しいので、学校復帰は本人次第とのんびり構えています。同時に学校とも連携し、子どもたちを見守る大人を増やしていきたいと思っています。
  • 週に1回でも配布物を取りに行き、少しでも先生達と関わりが持てたらといいなーと思っています。 行ったら行ったで支援教室で遊んだりできるので、たまには家族以外との関わりを持って欲しい。
  • 考えていません。社会や学校に期待が持てません。
  • 学校復帰は私自身は息子が行きたいと言うまでは行っても仕方がないと思っています。ただ家族はなんとかして本人が行く気持ちにならないかと考えていて、そのような言葉かけや働きかけをしています。
  • 学校復帰は全く考えていません。合わない場所に無理して通うことはないと割り切り、学校以外の場(塾や放デイ、Branch等)で安心できる場をさがしました
  • 高校か専門学校/大学に通う年頃には自分に通える学校(通信+スクーリングなどでいいので)を選んで入学〜卒業して欲しいなぁと夢見ています。
  • 小学校は高学年になって急に行ってみたいと言い出すかもしれないと通級指導の先生に言われたので、それまでは考えていません。いずれにせよ、本人次第です。

考え方

一つ参考になるのが、不登校経験のあるメンターの下記動画です。


この動画の中で「高校から学校に復帰できている人が多い」と語っています。


その理由として「小学校〜中学校までは学校に戻ると好奇な目で見られる」「高校以降はいい意味で人に興味がなくなるので、そういう目で見られないので戻るのが楽だ」というようなことを言っています。

まとめ

現在小学校のお子さんを持つ保護者さんからすると「高校までは長いよ」と思うと思いますが、一つの参考になればと思います。

学校にどう復帰させようか、と考えるよりも、「今の生活をいかにお子さんと一緒に楽しめるか」という視点で、学校に行っていたらできないことや、お子さんの好きなことの探求に時間を費やしてはいかがでしょうか。

発達障害や不登校の子の「友だちができる。安心できる居場所」とは?

Branchでも1つの解決策として、不登校・発達障害があるお子さま向けの「学校外で友だちができる」オンラインフリースクールを運営していて、以下のような特徴があります。

  1. 同じように「発達障害」や「不登校」で悩まれている保護者の方達がなんでも自由に悩みや困りごとを相談できる安心できるコミュニティや、家族以外の人との関わりが減ってしまった不登校のお子さま達が自分の「好きなこと」をきっかけに安心できる居場所や、友達ができるようなサービス。
  2. NHKや日テレなど多くのメディアにも紹介され、本田秀夫先生との対談や、厚生労働省のイベントの登壇実績もあり、サービス継続率は約95%以上。
  3. 小学校低学年のお子さまはもちろん、どんな子でも楽しく参加できるようにスタッフがお子さま一人ひとりに寄り添ったサポートを徹底。

もっと詳しく知りたい 》

Branchオンラインフリースクールは1ヶ月無料体験ができるので、ご利用を迷われている方は一度お気軽に無料面談予約をお申し込みください。

「学校外で友だちができる」Branchオンラインフリースクール

Branchでは、発達障害や不登校に関する情報を発信しています。

気になった方は、過去の記事もぜひご覧ください。

【Branch公式LINE】役立つ子育て情報を配信中!

不登校・発達障害がある子向け

Branchコミュニティ

Branchで解決できること

 研修を受け、発達障害の特性にも理解があるスタッフが献身的にサポート

 自分の「好き」から 遊べるイベントが盛り沢山

 特性に沿ったお子さまのサポート方法をスタッフが一緒に考案します

よかったらシェアお願いします!

ライター/著者プロフイール

中里 祐次のアバター 中里 祐次 代表取締役

Branch代表。早稲田大学卒業後、㈱サイバーエージェント入社。子会社の役員など約7年勤めた後にサイバーエージェントから投資を受ける形で独立。自分の子どもがレゴが好きで、東大レゴ部の方に会いに行った時に目をキラキラさせていたのを見てこのサービスを思いつきました。好きなことは、漫画やアニメを見ること、音楽を聞くこと、サウナ、トレイルランニング、かなり多趣味です。Branchの子どもたちに鍛えられて子どもが好きな遊びはたいていできるようになりました。

会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


目次