【Branch公式LINE】はこちら友だち追加

「デジタル温度計をベッドに置いて部屋の温度対策」など、Branchの保護者の方たちの夏の暑さ対策

発達障害や不登校のお子さんがたくさん集まるBranchでは、定期的にみなさんからの質問や工夫をオンラインコミュニティ内でシェアしています。

今回は「夏の暑さ対策」について質問をしました。

発達障害のお子さんは、体温調整が難しかったり、過集中により周りの気候の変化に気づかなかったりといった課題が話題に上がりました。

そんな時にどんな対策をしているか、Branchの保護者さんに聞いてみました。

目次

温度調整について気をつけていることと、その対策

・電気代は諦めてエアコンをしっかり使い、扇風機と併用する。寝るときにアイスノンを使う。行ける限り海とプールに行く。家ではパンツ一丁でいる。かき氷を作る。 膝や肘の裏に汗がたまって痒くなるので、小児科でかゆみ止めをもらう。ひどくない場合はワセリンを塗って寝る。が思いつきました。息子も体温がこもりがちなので、皆さんが工夫されていることも知りたいです。

・うちも、体温調節機能が弱く、熱がこもるので、エアコンは常にフル回転です。 湿度に親が弱いため、窓あけて風が入れば涼しいとおっしゃる方もいるかもしれませんが、湿度に弱いので、涼しくしてます。

・我が家も朝から晩までクーラーをつけています。時々冷えてお腹痛くなるので靴下履いてます。夜は、今夏はアイスノンと扇風機だけで過ごせています。

・うちは犬がいるので、朝から晩までリビングはクーラーです。なので、次男は基本リビングなので、心配ないです。放課後デイサービスや児童会行くときも犬がいるから付けっぱなしです。
長男は中2なので、基本は自分の部屋にいます。ゲームやマンガに過集中になると、窓閉めっぱなしで扇風機つけてたり、エアコンに変えるタイミングがわからないようでした。また、エアコンをめちゃくちゃ低い温度に設定したり、臨機応変な対応は難しいようでした。 なので、今年はデジタルの温度計をベッドに置きました。わからないなら、温度計が26度になったら、エアコンつけるように伝えました。デジタル温度計は熱中症ってすぐに表示されるので、なんとなくエアコン付けようかなと思うみたいです。エアコンの設定温度も26度にしてたら、ちょうど良いようです。 あと、水分補給も忘れがちで、ペットボトルを渡したりしてましたが、自分で水筒に冷たい麦茶を入れて部屋へ持っていくようになりました。←いつの間にか 体感温度もわかるようになったんですかね。この夏休みの大きな成長です。
自分で見てわかるように少し表示してあげると、体感して臨機応変に対応できるようになりました。つけっぱなしも無くなりました。いつの間にか…って、感じです。昔はエアコン寒くなったら、温度下げずに、布団にくるまったりしてましたよ~ ベッドの下に、空のペットボトルが並べてましたけどね。これを捨ててくれたら、もっと良いのにと欲がでてきますね

その他、夏に気をつけていること。

・汗疹ができた時は特に、毎度お風呂入る”直前に”どこをちゃんと洗うか声掛ける。 直前に言わないと洗い忘れることが多々ある。 ⁡

・「暑かったら脱ぐ」「寒かったら着る」がめんどくさいのか?分からないのか?その時に応じてやらないので、着るものは色んなことを想定して悩んでしまう。(私が先まわりダメですね) ⁡
 
・出かけて汗だくになって帰宅したら「すぐお風呂に入るよ」と帰宅前に何度か話をして見通しを立てる。 (帰宅してゲームやYouTube始まったらなかなか入らなくなるから)

何時に風呂に入るか決めてもらいホワイトボードに書いておく。 どーしても入りたくないとなったら、話し合って妥協策を練る。(体シャワーのみとか体を拭くとか) 

・ゆとりのある服を着る。 生地もサラッとしたものにする。
 
・ひんやりタオル的な物を首に巻くのが苦手かも。 夏は汗をたくさんかくので、皮膚トラブルや臭いが気になるため、お風呂のことが多くなってしまいました


その他にも、夏の暑さ対策については生活の中での細かい工夫がたくさんありそうですね。
これを読んだ方もよろしければ暑さ対策で行ったことをBranchのTwitter宛にコメント頂けましたら幸いです。


・BranchのTwitter

発達障害や不登校の子の「友だちができる。安心できる居場所」とは?

Branchでも1つの解決策として、不登校・発達障害があるお子さま向けの「学校外で友だちができる」オンラインフリースクールを運営していて、以下のような特徴があります。

  1. 同じように「学校行きたくない」という気持ちを抱え、家族以外の人との関わりが減ってしまった不登校のお子さま達が自分の「好きなこと」をきっかけに安心できる居場所や、友達ができるようなサービス。
  2. NHKや日テレなど多くのメディアにも紹介され、本田秀夫先生との対談や、厚生労働省のイベントの登壇実績もあり、サービス継続率は約95%以上。
  3. 小学校低学年のお子さまはもちろん、どんな子でも楽しく参加できるようにスタッフがお子さま一人ひとりに寄り添ったサポートを徹底。

もっと詳しく知りたい 》

Branchオンラインフリースクールは1ヶ月無料体験ができるので、ご利用を迷われている方は一度お気軽に無料面談予約をお申し込みください。

「学校外で友だちができる」Branchオンラインフリースクール

【Branch公式LINE】役立つ子育て情報を配信中!

不登校・発達障害がある子向け

Branchコミュニティ

Branchで解決できること

 研修を受け、発達障害の特性にも理解があるスタッフが献身的にサポート

 自分の「好き」から 遊べるイベントが盛り沢山

 特性に沿ったお子さまのサポート方法をスタッフが一緒に考案します

よかったらシェアお願いします!

ライター/著者プロフイール

中里 祐次のアバター 中里 祐次 代表取締役

Branch代表。早稲田大学卒業後、㈱サイバーエージェント入社。子会社の役員など約7年勤めた後にサイバーエージェントから投資を受ける形で独立。自分の子どもがレゴが好きで、東大レゴ部の方に会いに行った時に目をキラキラさせていたのを見てこのサービスを思いつきました。好きなことは、漫画やアニメを見ること、音楽を聞くこと、サウナ、トレイルランニング、かなり多趣味です。Branchの子どもたちに鍛えられて子どもが好きな遊びはたいていできるようになりました。

会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


目次